2015.5.9

9/20(日)演奏会のWEBビラ載せてます!
VoxMea7thConcert_ver05(JPG)
一応、ベールに包んでいた(包めてました?笑)演奏会内容がいよいよ白日の元にさらけ出されました。
こんなステージ構成で歌おうとしております。

皆さまのご来場を心よりお待ちしております。

(9/19が土曜日で、9/20日曜日が本番。そこから3日連続の祝日。9/21が敬老の日、9/22が国民の休日、9/23が秋分の日)

その演奏会実行委員会の模様
DSC_0553

ということで練習。女性会館。
まずは、丸尾喜久子先生の委嘱初演曲
DSC_0578
産みの苦しみ、と一言で言うとありきたりですが、そういうことです。

そしてコンクール課題曲
DSC_0580

練習の最後は、団内の話ですが、会議してました。
2015年度(ももう新緑の季節ですが)も、演奏会含めて、しっかり取り組んでまいります

2015.5.2

女性会館での練習。
発声から
DSC_0467
なるべく高い位置で各母音間をスライドさせる取り組み。

そして新譜!
DSC_0469
正直、ホッッとしました。

9/20に演奏会やるんですが、4ステうち唯一、見えなかったものが見えて、視界が一気に拡がった感覚。うれしいですね。
でもその安堵のうれしさよりも、曲を完遂していく歓びをひとつでも多くもぎ取っていきたい、そう思って歌っています。

そしてコンクール課題曲
DSC_0478
まだまだお聴かせできるレベルではありませんね。もっともっとその世界は濃く深い。
早い段階で深淵に深入りして、その状態でできるだけ長く過ごさないと、ですね。

一方、輪番託児MEAkids
DSC_0472
新入りを歓迎ムード(笑)

最後におまけ
DSC_0479
GWに飲み会かい?という意味を込めて「GWに会」という名の飲み会

2015.4.25

女性会館。
発声。
DSC_0440
息を出し切る出し切る出し切ったその最後まで頼った場所を、日頃から意識できるとよい。

Manuel、Kodaly、jazz、女声合唱男声合唱、、
DSC_0441
5月から新譜に取り組みます。
DSC_0445

4月いっぱいで転勤になる仲間に、また戻ってきてねと歌を贈る場面
DSC_0448
歳歳年年 ひと同じからず、
と言いますが、生まれも育ちもこの地方という団員もいれば、
東海三県出身でなく、仕事の都合等で名古屋にいてメアを探し出して歌っている団員もいます。
これから行事が続きますがその前に、1回1回の参加できる練習があって合唱団は営まれています。

「結実」は日常的にも転がっている

そんなことを思って、ボクはサリマライズを歌いました。

2015.4.18

at女性会館。
練習前の演奏会実行委員会の様子。
9/20(日)電文で16時半から第7回の演奏会やります!仲間となり、いっしょに歌うもよし、聴きに来ていただくもよしです。
DSC_0421
さて練習、
本日は、上田真樹「夢の意味」ピアノ合わせ。
DSC_0423
組曲全体を歌い上げないとその体をなさない、本格派な感じです。そのことを団が感じ取っています。
得たことをもっともっと自分からリリースしていかないと。声もそうですが。
そして明日(実際は今日ですが)、
アンコン本番。チーム名、Canto A bene Placito発進。
DSC_0424
今年で創団15年ですが、顔触れが替わってもアンサンブルを大切に愛おしむ風土があることにじんと来た。
気後れせずに、楽しんできて。
抱かれてきて、しらかわホールに!

2015.4.11

in女性会館。
VoxMEAのヴォイストレーナー三輪陽子先生による発声。
DSC_0412
カデンツァの最後の音は、決めるのではなく、途中もしっかり歌うことで「決まる」もの、という考え方。

コンクール課題曲の冒頭を診ていただいた。
よかったが、得心して自分の声で腹から出せるようにならないと、バレてしまいそう。このキッカケを飛躍につなげられるかどうかですね。

Clausenやjazzの見直し
DSC_0413
jazzy感が出てきませんね。
not think,but feelとさえも考えない感じで。
歌いたくて歌いたくてあふれちゃうものがあるかどうかが問われているよな感じ。そういった、揺さぶられるという意味でよい選曲。慣れながら先んじていきたいです。
最後にManuelを1take。
DSC_0414
様々な曲に触れ、曲の精度を高めていかむとするんですが、自分の音楽スキルも高められるかという表裏一体の手応えを渇望しています。
どの曲か、どのタイミングか個人差はあると思いますが。

さて、
来週日曜日4/19が本番、愛知県ヴォーカルアンサンブルコンテスト。
メアからは1チーム出場、我らが
Canto A bene Placito
1428820125006

2015.4.4

先週は筆者欠席のため、休載いたしました。
休載したからといって、世界は回り続けています。
現に、見学の方2名に来ていただきました。

さて今日も女性会館。
9/20演奏会、全4ステ中2ステの曲を抽出して取り上げ、グッと引き寄せていく
DSC_0403
昨年合唱祭の曲や、昨年コンクール自由曲をさらう
DSC_0405
昨年コンクール、曲をなかなか推進させることが難しかったですが、歌う身としては、常に進歩していきたいし、そういう姿をお見せしたいですね。

他には、Whitacre、Kodaly、Foster
DSC_0406
Kodalyはようやく、よくない言い方ですが俗っぽさから抜け出せてきたかなと思います。曲の持つ世界観に近づいてきたというか、慣れてきましたね。

意欲を持って取り組みたいと思います。
世界を動かしていきたいです

2015.3.21

浄心の西文化劇場でのホール練習
DSC_0384

発声。親和性を高めたい
DSC_0385

上田真樹「夢の意味」ピアノ伴奏で全曲通し
DSC_0389
昨今増やしてるホール練習はみんなのテンションや高し。前後でコンクール課題曲もやったりして。

今日も団に話をしましたが、でもほんとに、「夢の意味」は英断だったなと。あんなに難しそうだと思った、選曲の際に音源を聞いたおよそ半年前が懐かしい。

会場が21時半までだったので、アンコンチーム「Canto A bene Placito」がお披露目
DSC_0392

2015.3.14

女性会館にて。
発声から
DSC_0363

まずblues。
やろうとするより、楽しんじゃうのが近道?
DSC_0378

休憩中のひとコマ
DSC_0381
子連れもよし、音取りもよし、男声からのホワイトデー返しにワーキャーワーキャーする女子もよし。

そして上田真樹「夢の意味」終曲
DSC_0382

先々週の課題曲といい、今回の組曲終曲といい、よいtakeが出てくるんですね、聞いててうれしい。
コンクールや演奏会がありますがそこだけ一発 輝こうとして輝けるわけではないんです。そう、、合唱って一発勝負できないんです。
手応えの場数を踏むことで次のステージに行ける権利が与えられるというか、単純に精度が上がるというか。
団員が感じられてるかどうか、もっと言えばそれぞれ得たことを次の「出力」にちゃんとつなげられるかどうかです。ちゃんと出力できないと、把握してるかどうかまで疑われかねません、それは避けたい、メアの合唱においては。

2015.3.7

女性会館にて。
Clausenから
DSC_0358
Alleluiaという言葉のさばき方。合唱するにあたり常につきまといますね。
続いてKodaly
DSC_0359
少しずつですがマジャール語が馴染んできました。この曲の持つ「聖なる」感じも、全くないわけではなくなってきました。
そしてFoster。
こちらも喋れてきました。最後の和音というかぶつかるもやもやがやっと整理できました。
DSC_0360
↑写真は、このたびの創団15周年(私たち混声合唱団VoxMEA2000年3月4日に設立されました)について団に語りかける指揮者。
この日はやりませんでしたが、名曲シリーズも届きました。
DSC_0361
受け取った際の新鮮な気持ちは毎年 変わりませんね。
最後に輪番託児MEAkids
DSC_0357
いつまでたっても出発しない、イスによる擬似バス

【3/9に追加掲載】
アンコンも余念がありません。(3/8日曜練習)
チーム「Canto A bene Placito」
1425911045041

2015.2.28

今秋9/20(日)VoxMEA演奏会やります。9/20。
電文でお会いしましょうということで、演奏会実行委員会の様子からスタート
DSC_0346
さて練習のこと。女性会館。
合宿で手をつけたblues
DSC_0351
音程を補正する際に、その音色まで変えないようとの指示。
ベースが重厚さを増しつつあります。
DSC_0352
休憩時間も歌いつつ、
DSC_0353
裏で輪番託児しつつ、
DSC_0350
(これ↑片付けるのめちゃくちゃめんどくさいやん)

参加人数も多目であとはずっとコンクール課題曲
DSC_0354
ブレスを通じてのテンポ感が内容に沿うものになっているか。とにかくコンクール曲は出だしが大事で、何度も何度も繰り返しました。
「サウンド」(美意識←指揮者、うまいこと言った)と「表現」、
ギリギリのせめぎ合いを各人がしてほしい。その中から生まれてくるのが音楽だとも語りかける指揮者

♪新入団 女声1名

【3/1に追加掲載】
アンコンも練習やってます。
チーム「Canto A bene Placito」
1425193784532