浜松での日帰り出張を終えて、あー間に合った、金山の音楽プラザへ。ほど近く熱田での地産地唱を裏で感じながら。
結実へのルーティンの後は、Circle
of Lifeの後半の音取りをしてから、コンクール曲。これのために上述のに出ない選択をしたんです。
今更ながらですが、「一度 – 五度 – 三度」と言うけれど、自分ひとりでも、自分のパートだけでもできないことなんだな、ってコンクール曲で強く思ってしまった。今更ながらね。と同時にその感動を明けて翌日、このように伝えるとなんて陳腐なことよ。
奇跡が日常にあるという奇跡も感じてしまった。
精度を高める、と言うが(って、自分も今後使う時があるだろうが)、その低い前提を嫌いたい。
奇跡の再現性。
ってことが言いたいんです。
90%とか95%とかじゃなく、やれる時は100%しかないってこと。
難所がこれだけ歌えればオッケー。
我々に足りないのは自信ですよ。根拠のある自信。
言い続けてやりますよ。表彰式の壇上でその結果を聞くまでは。強気で、穫る気で。恥ずかしくないですよ。言い続けた者にしか結果は出ない。今年は言わせてくださいよ。それぐらいじゃないと勝てない。いや、それでも足りんのかもしれんし。
最後はピアノ共演山内敦子先生演奏のもと、団員のHBDsing。おめでとー。
次週はイーブル名古屋でーす。
混声合唱団VoxMEA 様
お世話になっております。
第72回安城七夕まつり虹に届け‼合唱バトル事務局です。
突然のコメント失礼致します。
この度、2025年7月13日(日)に安城産業文化公園デンパークにて
【虹に届け‼合唱バトル】が開催されます。合唱のジャンルは問いません。
本イベントは第72回安城七夕まつりのテーマイベントです。
デンパークで予選を行い、決勝は安城七夕まつりのメインステージで8月3日(日)の18時~公開決勝戦を開催いたします。
それに伴い、ステージパフォーマーを大募集しております!
参加費は無料です。(デンパーク入園料は別途かかります)
詳細に関しましては下記URLからご覧いただけます。
株式会社Signのホームページにて掲載されております。
https://sign-label.jimdofree.com/%E5%90%88%E5%94%B1%E3%83%90%E3%83%88%E3%83%AB-%E4%B8%83%E5%A4%95/
是非、エントリー頂ければ幸いです。
またご不明な点等御座いましたら、お気軽にご連絡ください。
主催
第72回安城七夕まつり協賛会
事務局
株式会社Sign(ステージ運営会社)担当:日下
平日 10:00~17:00(祝日を除く)
TEL/FAX 0566-68-0194