新香山中学校で招待演奏をしました

VoxMEAの団員が先生をしている新香山中学校の文化祭にお呼ばれし、招待演奏という形で合唱の披露をさせてもらいました。
◇演奏曲目
All Things Bright and Beautiful (John Rutter)
Sing and rejoice (Knut Nystedt)
いざ起て戦人よ (James McGranahan)
ほたるこい (編曲:小倉 朗)
赤とんぼ (編曲:篠原 真)
乾杯 (編曲:信長 貴富)
聞こえる (新実 徳英)

091101_01
中学校の音楽室で練習。発声のイロハが掲示されていたり、と
新香山中ではなかなか合唱を深く取り組んでいる様子。
しっかり読み入っている団員もいました。

091101_02
体育館での演奏の様子。リハーサルなので客席は空です。

091101_06 091101_03
絆・萌
体育館二階からかかっていた、VoxMEAの団員が担任しているクラスの垂れ幕。
小さかったり暗いんですが初音ミクです。しっかりとクラスを自分色に染め上げていますね。
他のクラスも良い意味で中学生らしからぬ、レベルの高い垂れ幕ばかりでした。

091101_04 091101_05
昼食中。家庭科実習室でカレーをいただきました。
本日がVoxMEA初演奏という新入団員が何人かいたんですが、場に溶け込んでいる面持ち。
この日が合唱初演奏なのか、単に場馴れしているのか、もうちょっと話を聞けば良かったー。

最後に指揮者の言っていたとおり、スケジュール的にだいぶキツキツで、選曲も中学生に聞かせる演奏としては、かなり攻めた方だと思いますが、楽しめて練習できて、演奏できました。
生徒もきちんと聴いてくれたし。一昨年の共和中演奏でも感じましたが、最近の中学生はしっかりしてるな、と思いました。
この日の演奏で、成果を掴めたことが次に繋がればと思います。
次の演奏会で演奏する曲を今週から練習するんですが、VoxMEAで曲が決まるやいなや中村先生が自主トレを始めたようなので、初回の中村先生練習では絶対に期待を裏切らない演奏をしなければ…っ、と勝手に思っています。

結婚式で歌ってきました

VoxMEAの代表が結婚したのでお祝いに歌ってきました。
お相手もVoxMEAの団員で、VoxMEAを縁に知り合いめでたくゴールインしたわけなので、
門出の宴を歌で彩ります。

新婦入場
“Ubi Caritas” (Maurice DuruflクJ羽、新婦入場で歌いました。
普通は前で式場の人が歌うんですが、この場合は周りや後ろから団員が歌います。
何も知らされていない参列者は驚きます。

賛美歌
もちろん賛美歌も歌います。

新郎新婦退場
新郎新婦退場で歌ったのは“The Lord Bless You and Keep You” (John Rutter)
伴奏は昨年の演奏会でも弾いていただいた榊原先生です。

披露宴
披露宴では“Ave Verum Corpus” (Wolfgang Amadeus Mozart)
“乾杯” (編曲:信長貴富)“赤とんぼ” (山田耕作)を歌いました。
“赤とんぼ” はうちの指揮者の選曲なんですが、1曲だけ明らかに浮いてません?

中村先生① 中村先生②
2次会では榊原先生に続くスペシャルゲスト、中村先生
“夢みたものは…” (木下牧子)を指揮していただきました。

帰ったころにはヘトヘトで、でもとても充実した一日でした。
友人の一生に一度の大切な日、わずか一部でも、こうして歌うことで
素晴らしいものにできたことを嬉しく思っています。
2人とも本当におめでとう&本当にお疲れ様でした。
結婚式① 結婚式②

コンクール県大会

コンクール県大会、お疲れさまでした。
結果は昨年同様銀賞。昨年と同じ結果といえども、
どこか昨年のような悔しさがないのも正直なところで・・・
一時期の勢力からすれば結果だけ見ると
今年の結果は少し寂しいところもありますが
常にメンバーが変わる中である程度のレベルを保ちながら
毎年出場し続けて、歌い続けられることに
今年も幸せを感じて演奏することができました。
もちろん、この結果や演奏に満足することはないので
先のビジョンをしっかり見定めて、さらにいい音楽ができるように
楽しく練習を積み重ねて、みんなでともに
成長していければと感じています。

夏合宿そしてコンクール・・・

VoxMEA恒例のコンクール前夏合宿が今年も行われました。
(今年は大学時代からお世話になっている「かざりや」)
個人的には珍しくやり残した感たっぷりで
終わってしまった夏合宿でしたが、
合宿では団員一人一人がだいぶ歌えるようになり
各パートの声も安定してきて、
成長を感じられたのは嬉しい限りでした。
まだ前日、当日の練習があるから、何とかそこで
音楽を整理して、いい音がなるよう頑張っていきたいと思います。
さてさてコンクールはVoxMEAとして
今年で創団してから10年連続での参加です。
毎年団員みんなが高いテンションを持って
コンクールに出場し続けて、成長しようと努力していることが
何よりも嬉しく、幸せなことです。
今年もその幸せをかみしめながら、
コンクールというステージを思う存分楽しみ、
審査員や聴いて下さる方々を驚き、身震いさせるような
演奏ができるよう頑張っていきたいと思います。
VoxMEA初の移植曲「葉っぱ」「きこえてくる」とあわせて、
コンクールの演奏をどうぞお楽しみに!!

合唱祭で歌ってきました

毎年恒例の合唱祭に参加して歌ってきました。
合唱祭は本当に色々な団体が出て、自分たちとは全く毛色の違う
団体の演奏も聴けたりするので、なかなか面白いイベントです。
演奏団体毎にブロックに別れて演奏するんですが、今年は出場団体が
過去最高らしく、確かに会場は混雑していました。
演奏曲は風(萩原英彦)/一番はじめは(信長貴富)です。
出られないメンバーが多かったなか、それなりに良い演奏ができました。
最後に連続出場10年目ということで、表彰状と金一封をいただきました。
振り返ればVoxMEAも活動を始めて10年目ということで、
思えばここまで色々ありました(遠い目)。
この節目の年に迎えた合唱祭、愛知県勤労会館で行われるのは
今年で最後ということでした。毎年この時期に勤労会館で歌ってきたのも、
今日でおしまいということで、非常に感慨深い。

最後にみんなで写真を撮りました。
終わったあとは中村先生・榊原先生が合流し、打ち上げ。
くだらない話に盛り上がり、日曜なのにお構いなしに騒いでました。

こうして歌って、飲んで、騒いで、楽しみながら音楽を
10年続けられたのは、VoxMEAに来てくれる仲間と
演奏を聴きに来ていただくお客さんあってのことです。
お陰さまでVoxMEAは10周年、今後とも何卒よろしくお願いします。

愛知県ヴォーカル・アンサンブルコンテストの結果

『リトルメア』: 銀賞
・Adventi enek (Z.Kodaly)
・うたをうたうとき (木下牧子)
『con grazia』: 銀賞
・The Evening Primrose (B.Britten)
・高原列車 (木下牧子)
両団体とも久々の混声での出場で、満を持して臨んだだけに
この結果は『悔しいですっ!』を肌身で感じました。
講評をまとめるとこんな感じです。
・p/mpになっても身体の支えを無くさないこと
・子音が弱いので子音は早めに出して長く発音するとよい
・少人数でもフレーズを保つためにブレス位置を工夫すること
どれも合唱の基本なんですが、いつも『誰かがやってくれるだろう』
で済まされて言い訳にしてることばかり。
人数がいるとそこそこの演奏ができるんですが、
少人数アンサンブルだと弱点が露呈してしまうため、
あらためて今後の課題を再認識させられました。
【番外編】
演奏後はアンコンの春日(偽者)が大活躍しました。
春日(偽者)に歓声を挙げてもらった少年少女のみなさん、
春日(偽者)と記念撮影をお願いされた見ず知らずのおねえさん、
苦笑しながら春日(偽者)に賞状を渡していただいた長谷先生、
付き合っていただき、本当にありがとうございました。
春日01 春日02

愛知県ヴォーカル・アンサンブルコンテスト

第16回愛知県ヴォーカル・アンサンブルコンテスト
2009年4月19日、於 : しらかわホール

出場団体・曲目
『リトルメア』
・Adventi enek (Z.Kodaly)
・うたをうたうとき (木下牧子)
『con grazia』
・高原列車 (木下牧子)
・The Evening Primrose (B.Britten)
このアンサンブルコンテストは、うちのような規模の合唱団では
なかなか手が届かないしらかわホールで歌えるという、
歌い手にとっては地味に美味しいイベントです。
VoxMEAはこれまで有志を募り、色々な形態で毎年出場しています。
最近3年間は男声・女声に分かれた同声で出場をしていましたが、
今年は混声での出場となります。
今年は演奏会直後ということもあって、いつもよりメンバーの
士気は高いです。ひょっとしたら好成績が望めるかも!?

なよちゃん結婚式

4月18日は練習を1日お休みして団員の吉田直世さんの結婚式にお祝いの歌をうたってきました。グレゴリア聖歌・Open thou mine eyes・Ave verm corpus・Amazing Graceと新婦が大好きな曲たちをみんなで心をこめて歌って祝福してきました。いつも思うことだけど、こういうお祝いの「うた」を歌う時というのは、歌い手と聴き手が一つになれる、もっとも幸せな瞬間だと思うのです。いろいろイベント目白押しで忙しい日々をちょこっとだけ忘れさせてくれた一時でした。本当に結婚おめでとう!
結婚に伴って静岡県に引っ越してしまうなよちゃんですが、ジョイントまではのってくれるとのこと。少し寂しい気もしますが、まずは新しい門出に乾杯!そしてジョイントまでよろしく!

新人歓迎会(飲み会)

090314_01 090315_02
6月に行われるジョイントコンサートに向けた集中練習の後、
新人歓迎会と称した飲み会を豆鳥でしました。練習場所から歩いて5分、
近くていいですね。ここで飲み会をするのは数年前の合唱祭以来と
覚えていますが、美味しくて安くてなかなか良いお店でした。
今年の新人さんは、中村先生のブログでも逸材扱いされる有望株揃いです。
そんな新人さんの方々の自己紹介を飲み会でやってもらったら、
まるで合唱をやっていない畑違いの方が多く、あちこちから
驚きの声が挙がりました。個人的には合唱ってごく一部の層が
好むマイナー音楽、っていうイメージがあったんですが、
あれっ?すそ野が広がってる??みたいな印象を受けました。
何か音楽をやりたいな、って方が気軽に参加できる場の一つとして
VoxMEAを選んでくれたみたいで本当に嬉しいです。

ジョイントコンサート仮ビラできました。

来年の6月28日に行われる、ギターマンドリン合奏団”meets”と
VoxMEAのジョイントコンサートの仮ビラが完成しました。
合同演奏会仮ビラ委嘱をお願いしている渡邉先生の曲も部分的に出来上がっており
とても魅力的な曲に仕上がっています。
印刷所の発送待ちですが、問題が無ければ来週の演奏会パンフに
挟まれる予定です。VoxMEA演奏会に次回演奏会のパンフが挟まれる
のは至上初! 今度の演奏会もまだ終わっていませんが、とても
楽しみなジョイントコンサートです。