ジョイントコンサート仮ビラできました。

来年の6月28日に行われる、ギターマンドリン合奏団”meets”と
VoxMEAのジョイントコンサートの仮ビラが完成しました。
合同演奏会仮ビラ委嘱をお願いしている渡邉先生の曲も部分的に出来上がっており
とても魅力的な曲に仕上がっています。
印刷所の発送待ちですが、問題が無ければ来週の演奏会パンフに
挟まれる予定です。VoxMEA演奏会に次回演奏会のパンフが挟まれる
のは至上初! 今度の演奏会もまだ終わっていませんが、とても
楽しみなジョイントコンサートです。

第4回演奏会直前合宿

アイプラザ津島にて合宿をしました。
12/28に控えた演奏会に向けた、最後の追い込みです。
今回が演奏を細かくチェックする最後の機会とあって
団員個人の士気が高く、集中して練習に取り組んでました。
以下、合宿のメニュー
————————–
13日(土)
13:30-14:00 発声
14:00-17:00 練習:ヴィレット
17:00-18:00 夕食
18:00-21:00 練習:チカマツ
21:00- 入浴・就寝
14日(日)
08:00-09:00 朝食
09:00-09:30 体操・発声,
09:30-12:00 練習:Ave Maria
12:00-13:00 昼食
13:00-16:00 練習:(Ave Maria)・ふるさとの四季・アンコール
————————–
…思い返してみると凄まじいです。12時間歌ってたんですね。
合唱漬けの2日間でした。
しかも中村先生から飲酒禁止令が出たため、VoxMEA 合宿で定番な
夜の宴会は禁止(酷い)。どんだけストイックなのかと反抗し、
独り寂しく飲んでました(もっと酷い)。
2日間に渡って、凄く良い響きのホールで歌い、演奏の質を
非常に高めることができました。この時期に、こんなに
良い練習場所を確保できた幹事さん、流石です。
本当に皆さんお疲れ様でした。演奏会前合宿

結婚式で歌ってきました。

VoxMEAに所属する、アルトとベースの方が結婚されるということで、
お祝いに歌いに行ってきました。
歌ったのは『春に』(木下牧子)、『Ave Maria』(Rachmaninov)、『ふる
さとの四季』(源田 俊一郎)より抜粋、『夢みたものは』(木下牧子)。
今月の28日に行われる演奏会に向けたPRと、皆への負担が少しでも
減るような選曲をしてくれた新郎・新婦の人柄が現れてます。
これまで何度かVoxMEAは結婚式で歌う機会があり、そのたびに
いつも思うのですが、こういうときのVoxMEAは『幸せになって
もらおう』って、歌い手の心が一つにまとまって、いつもより
良い演奏ができると思うのは僕だけでしょうか?
2人の一生に一度の思い出に残る、良い演奏が出来たと思っています。
本当におめでとうございます!
集合写真①集合写真②

2009年度コンクール課題曲発表(利根川)

2009年度のコンクール課題曲が発表になりました。
G1 Dolcissima mia vita(Carlo Gesualdo 曲)
G2 Rukous(Eino Leino 詩/Toivo Kuula 曲)
G3 風(「白秋による三つの楽想」から(北原白秋 詩/萩原英彦 曲)
G4 歩く(「百歳になって」から)(谷川俊太郎 詩/広瀬正憲 曲)
  (平成20年度合唱組曲作品公募入選作品《第19回朝日作曲賞》)
全日本合唱コンクールはVoxMEAにとってとても大切な活動の柱なので、これから来年のジョイントコンサート単独ステージの選曲も含め、じっくり話し合って行きましょう。
でもまずは今月28日の第4回演奏会ですね。あと1ヶ月きりました。思い残すことのないよう、精一杯頑張りましょう。

練習雑感(11/15)

いよいよ次回は中村先生の練習。
「AveMaria」、「ふるさとの四季」ともに
下振りという形で練習をしましたが、
随所に惚れ惚れするような響きも出てきました。
まったく個人的な感想ですが、「ふるさとの四季」は
特に創団当時から取り上げてみたい曲であったため、
歌うことができるのを大変楽しみにしています。
そしてVoxMEAが成長しているかどうかを
ストレートに評価される曲でもあると思っています。
そのような点からも比較的容易な曲ではあっても
決してあなどることのできない重要なステージだと思っています。
現段階でどれぐらいのお客様が来てくれるか分かりませんが、
年末の忙しい中、聴きに来てくれるお客様に
少しでも明日へのエネルギーや元気を与えられるような
演奏をできるよう、残り1ヶ月ちょっと頑張って練習したいものです。

練習雑感

上柳田君が大幅にリニューアルしてくれたので
BBSでなくトップページにこれから練習雑感を記入できます。
ありがとう!ひでくん!!
前回の練習は午前中に第九の本番を終えてから
15時から20時までの練習でした。(皆さん本当にお疲れ様でした)
本番後の声の疲労などを心配しましたが
逆に第九を歌ったせいか、高音の伸びがとてもよく
長い時間の練習にもかかわらず集中力を切らすことなく
みっちりとチカマツを練習できました。
細かいニュアンスや音程の修正などありますが
あとは12月の合宿から深く音楽を創りこんでいけそうで
とても楽しみになってきました。
明日からはAveMariaとふるさとの四季の練習です。
中村先生からいろいろな音楽を引き出してもらえるよう
きっちり仕上げていきましょう!!

第九演奏

第八高等学校創立百年記念祭の出し物として
中村先生指揮の第九に参加しました。
少ない練習時間でしたが、なんとか満足の演奏ができました。
様子は中日新聞の記事になりました。記事
その後は通常練習→打ち上げで非常に疲れた一日でした…。
中村先生・皆さんお疲れ様でした。
両指揮者 第九打ち上げ1 第九打ち上げ2