2024.10.26

こんにちは!
気付いたら11月。今年もあと2ヶ月。夏が長かったせいか、気持ちはまだ9月ぐらいなんですが…。音楽祭までの練習もあと7回。残り2ヶ月を悔いなく過ごしたいこの頃です。

練習報告が遅くなってスミマセン。今回は、
・This train is bound for glory(女声)
・The battle of Jericho(男声)
・美女と野獣
・スーパーカリフラジリスティックエクスピアリドーシャス
・愛から悩みが生まれ
・冬の陽ざしの
・雪の窓辺で
を練習しました。
特に「冬の陽ざしの」に取り組んだのですが、この曲は、なんと言っても詩が素晴らしい!書いたのは吉野弘さん。高校の国語の授業でやりませんでしたか?I was bornって。ちょっと悲しい詩なんですが、言葉一つ一つから、吉野さんが抱く感情の機微が伝わってきます。演奏する「冬の陽ざしの」にも、そんな繊細な感情と、若者に対する温かなまなざしを感じます。今回は、ディナーミクを付けることで、この詩のもつ世界観を表現しようとしました。細かく何度も練習し、随分と表情豊かになってきました!ただ、まだまだなところもあるので、これから詰めていきたいと思います。

さて、今日も練習です!場所はイーブルなごや。他の曲の練習も佳境に入ってきました。どんな演奏になるか、団員自身とても楽しみです!

2024.10.12

こんばんは!
やっと秋らしくなってきましたね。芸術の秋、スポーツの秋、スポーツの秋…でも、やっぱり食欲の秋ですかね(笑)昼間の暑さも和らぎ、何をするにも積極的にできそうな気がします。
そんな中、今回は瑞穂生涯学習センターにて練習しました。取り組んだ曲は、
・名田綾子「冬の陽ざしの」
・三善晃「雪の窓辺で」
・千原英喜「愛から悩みが生まれ」
です。いつも練習を引っ張ってくれるマエストロが不在の中、団長中心になって励みました。音程やリズムはもちろんのこと、細かい表現にも納得するまで歌いこむことができました。
そして、同時に個人ボイトレもありました。三輪先生に声を見ていただき、一人一人のスキルもアップすることができました。ありがとうございました!
次回10/19(土)も瑞穂生涯学習センターにて練習します。
・This train is bound for glory(女声)
・The battle of Jericho(男声)
・美女と野獣
・スーパーカリフラジリスティックエクスピアリドーシャス
に取り組みます。見学者も随時受け付けています!お気軽にご連絡をお待ちしています!!

2024.9.21

こんばんは!
もう9月も後半。今は夏だけじゃなくて秋にもバテがあるようです…。みなさんは秋バテになっていませんか?10月の三連休までなんとか元気にやっていきたいものですね!
さて、9/21(土)は藤森先生練習で、
・This train is bound for glory(女声)
・The battle of Jericho(男声)
に取り組みました!
黒人聖歌はパワフルでソウルフル!そんな曲にすべく、藤森先生に発声を丁寧に見直していただきました。曲に流されて、声を抜かない。じっくりと自分の身体と向き合い、力強い声が出てくるようになってきました。自分の身体を俯瞰できるような冷静さーその先に熱い歌があるのだと感じました。

次回9/28(土)17:30~20:30は、中生涯学習センターで練習です。
・愛から悩みが生まれ
・冬の陽ざしの
なかなか歯応えのある新曲に取り組みます!どんな曲に仕上がるか楽しみです。

2024.9.7

こんばんは!
9月なのにもかかわらず、猛暑が戻ってきましたね。WBGTの値も31を上回るという……。運動は原則中止です。(笑)
そんな暑い中、9/7は通常練習。
・This train is bound for glory(女声)
・The battle of Jericho(男声)
・美女と野獣
・スーパーカリフラジリスティックエクスピアリドーシャス
に取り組みました。

・This train is bound for glory(女声)
・The battle of Jericho(男声)
は黒人聖歌。彼らのアツいパッションを感じさせられる演奏にしたいですが、まずは音取り。冷静に音を取っていきました。
また、ディズニーの2曲はグループに分かれて練習をしました。美女と野獣はjazzyにカッコよく。スーパーカリフラジリスティックエクスピアリドージャスは愉快に楽しく。それぞれの良さを出せるように工夫しました。

次回も同じ曲に取り組みます。場所は東生涯学習センターです!是非私たちと一緒に歌いませんか?見学や入団は随時受け付けています!!お気軽にご相談ください!!!

2024.8.24

こんにちは!
週明けより雨が続いてますね…。気持ちもどんよりとしてしまいます。来週から9月。もう秋。そんな感じは全くしないですが、気分だけでもさわやかにいきたいものです。
さて、8/24は通常練習でした。
・ふるさと
・もみじ
・仰げば尊し
・雪の窓辺で
・美女と野獣
・スーパーカリフラジリスティックエクスピアリドーシャス
に取り組みました。
ふるさと、もみじ、仰げば尊しは誰しもが知っている曲ですが、だからこそ、何となくではなく、発声や抑揚に注意して歌いたい。そんな思いで細かなところまで練習しました。
また、美女と野獣は音取りの続きを行いました。原曲とは違うリズム感。どうしてもオリジナルに引っ張られてしまう…。頭を切り替えながら音を取りました。
そして、雪の窓辺とスーパーカリフラジリスティックエクスピアリドージャス(長い…)は音の確認などしてさらいました。

来週8/31は、イーブルなごやにて三輪先生によるボイトレを行っていただきます。
・雪の窓辺
・ふるさと
の2曲に取り組みます。どちらも完成度を高められるようにしたいですね。そして、新曲に取り組んでいる今は入団にもってこいの時期です!お気軽に見学に来てくださいね!お待ちしています!!

2024.8.4 コンクール県大会

こんにちは!

昨日はコンクールでした!12時半集合にも関わらず、15分以上前に全員が集合する。それほどコンクールに対してのモチベーションが高いんです!早速、みんなで体操し、ウォーミングアップ。声を立ち上げます。そして、最後の練習。最後の最後まで曲の姿を追い求めます。一人一人が曲に向き合い、仕上げていきました。それは、文化フォーラムでのリハーサルでも。とことんやりきる。妥協しない曲作り。そんな中で向かえた本番では、透明感があり、かつ情熱的なサウンド-VoxMEA(私の声)らしい演奏をすることができました。今までやってきたことを全て出し切れたと思います。

結果は銀賞でした。審査員の先生方から多くのご講評をいただき、ありがとうございました。これを受けて、さらに成長していきたいと思います。

さて、今後は今冬に開く音楽祭に向けて練習をします。次の練習は8月17日。イーブルなごやにて行います。皆さんも私たちと歌いませんか。入団はいつでも絶賛募集中です!

2024.8.3

おはようございます!
8月になり、暑さが勢いを増しています…。
蝉の声も聞こえるのは、朝と夕方のみ。暑さが得意な蝉もさすがにダウンしているようです。しかし、我々はそうは言ってられません!!コンクールに向けて最終調整を図りました。

ここに来たからこそ見えてきた曲の姿。それを一人一人の声で形にしていきます。積極的な意見交換のもと、練習に取り組むことができました。

さて、今日はいよいよコンクール。これまで練習してきたことを出し切れるよう、がんばりたいと思います( ・`д・´)ぜひ、稲沢文化フォーラムで私たちの勇姿をご覧ください!!

2024.7.20

こんばんは!
梅雨が明け、夏真っ盛りですね!みなさん、熱中症になってはいませんか?(・ω・`*)
さて、7/20は藤森先生による練習で、sing and rejoiceに取り組みました。前も言ったように、ゴリゴリの体育会系の曲。この曲に合った強い発声かつ英語らしい発音をテーマにご指導をしていただきました。細やかなご指導のおかげで、体全体を使い、力強い声を出せるようになりました。また、英語らしく聞こえる立体的な発音を手に入れることができました。ただ、まだまだ体に記憶することまではできていません。コンクールまで2週間。しっかりと体に染み込ませていきます。
次回7/27は、コンクールで歌う曲をイーブルなごやにて練習します。暑さにも負けず、残り2回で更なる高みを目指してがんばります!

2024.6.29

こんにちは!今年ももう半分が終わろうとしています。もう7月ですよ!早いですね~本当に(´・ω・`)

さて、コンクールもどんどん迫ってきました!団員全員でレベルアップを図るべく、練習にもより熱が入ります。そんな6/29は、いつものイーブルなごやにて練習を行い、Sing and rejoice に取り組みました。
実はこの曲、ごりごりの体育会系なんです(笑)早いテンポで、金管楽器のようにずっとカンカン鳴らさなければなりません。そして、特に低声部にとって高い音が続く…!ブレスを間違えたら即終了です(ー_ー;)
まずは鳴らす練習。ゆっくりとしたテンポで、発声を確認しながら1音1音しっかり鳴らしていきます。まさに「一音入魂」-鳴らし方を体に染み込ませました。
次にテンポを上げて発音とハーモニーの練習をしました。テンポを上げたら鳴らし方が…!そして言葉が追い付かない!冷静になって何度も何度も練習。まさに中高の部活を思わせる練習です。最後は疲労困憊に。でも、そのおかげで、テンポを上げても鳴らし方が変わらないようになりました!またハーモニーの質が格段に上がり、マエストロをはじめ団員全員が表現に欲が生まれてきました。

来週は東生涯学習センターで、コンクールで歌う3曲に取り組む予定です。みなさんも時に体育会系な我々と一緒に歌いませんか?見学はいつでも受け付け中です!

2024.6.22 地産地唱@熱田文化小劇場

こんにちは!
すっかり梅雨らしくなり、ジメジメし出しましたね。最近思うのですが、かたつむりって見なくなったなぁ。どうですか?みなさんのところには、いますか?

さて、6/22は地産地唱!たくさんの方に来ていただき、ありがとうございました!朝イチから南生涯学習センターに集合!細かなハーモニーの調整を行いました。昼食後、熱田文化小劇場に移動しピアノ合わせ。今回の伴奏者は金澤みなつ先生(*´∀`*)先生のピアノは色彩豊かで、毎回「今はこの色だからこう歌わなきゃ」って気付かせてくれて、本当に歌ってて楽しかったです♪ありがとうございました!
今回の地産地唱は団員が楽しく歌えた反面、課題も見えてきました。イーブルなごやとステージで歌うときの響きの違いからくる、歌い方の迷い。その迷いから少しずつ乱れるハーモニー。対応しながら歌ったものの、まだまだ十分とは言えません。コンクールまであと1ヶ月。いつでもどこでも自分たちらしく歌えるよう、これからも練習に励みます!!( ・`ω・´)

次回は6/29イーブルなごやで通常練習です!
・Ave Maria
・A tu lado
・Sing and rejoice
に取り組みます。地産地唱で興味をもたれた方は、ぜひ連絡をください!私たちと一緒に歌いましょう!!