2019/5/4

令和初めての練習とかは特に言及せずに、祝日のためアクテノン。

(筆者本日特化事項)
聴く側は個人個人の声なんて聴いていない。団が上手に歌えているように聴こえるような歌い方。
そのために、指揮者にとっての最優等生に自分がなる。と団員全員がなるとか。まずそうなるよう努力してから気持ちわるいとか言ってみるとか。極端ですかね。

A. Bruckner

終止をキメる力。終止決定力を養えば、軽いテイストの日本語曲例えば「ぜんぶ」のような曲もフレーズをきっちり収めながら容易く歌っていける。と。
Tea for twoもやりました。

筆者個人的にですがこのGWに旅行で広島に行っていまして。

この写真を撮りましたが、駅到着直前に路面電車の窓から一瞬見えたドームの丸い上部がくっきり頭に残っています。
現場では表層的な史実は記されていましたが、一人のこの国で生きている国民として自分は、まだまだ至らなければならない境地には程遠いなというのが実感です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。