2017/6/24

夏至が過ぎてしまった。
大きな松葉。半年かけてテイシス。1年のアルシス・テイシス。

午後は瑞穂生涯学習センターでのコンクール曲男声練習。

そして、入梅済の女性会館。

信長貴富「リフレイン」

続いての三善 晃「子どもは…」
この曲が取り上げられている間、時間にして1時間強、僕は託児室にてMEAkidsと「だるまさんがころんだ」等をしていました。

1時間ですよ、1時間。でも、戻ってきたママさん団員たちの充足感に満ちた表情を見てて、試合後に取材を受けたスポーツ選手の
「自分の個人成績?いや関係ないですね。チームの勝利に貢献できてよかったです」
と言いたい気分になりました。次、休憩挟んで、

Mendelssohn 「Richte mich, Gott」

三輪先生のヴォイトレで言われたことがあるのですが、口を開け過ぎないことが特に外国語曲を歌う際のポイントになってきているように思います。そこに生きた言葉が乗っかってくるように感じられます。
そういった意味では、フレーズを歌い込めた訳ではありませんが、ひとつの楽曲によい形で触れることができたと思います。
7/15が合同試演会、その後コンクールまで指揮者の研修不在があったりとしますが、決められた期限を前向きにとらえて、まあまあきれいでしたとか、詰まるところ何が言いたかったん?とかで終わってしまうことなく、3曲を堂に入って歌いたいと思います。
シメは、信長貴富「こころよ うたえ」

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。