「朝も夕方も空がきれいで」がsempreで2週間続きました。それも叙情的なsempreで。
今週は中村生涯学習センター。
我が団のヴォイストレーナー三輪陽子先生による全体ヴォイトレ。Griegでお稽古。
いろんな助言をいただく
「こういう音にしたい。というイメージを声でください」
即答できなくても、言葉にはしておきたい。
『音を食べちゃいけない』
前に放てとかいろいろ言われますがこれは堪えましたね。
「ヨコの空間には限界がある。タテに無限な空間を感じて」
スッと心に落ちてきますね。
全然違うのかもしれない。同じ言葉を聞いていても、自分の進捗で心に残る言葉が違ってきますが、
でも今の自分はその空間概念でいきたい、強くそう思います。
「慎重さを」とは指揮者輔佐。一音をしっかり踏みしめよと。
Kreek
なぜか話がかわりまして昨今、防衛装備庁なるものが発足したそうですが、「1億総活躍社会」という言葉も耳にします。これを聞いて僕は、
『団員40名総活躍合唱団の実現を目指します』ととある合唱団が言い出したららどうなるのだろうか、と。
団員40名総活躍合唱団であればいいと思いますが、だからといって、団員40名総活躍合唱団担当ポストは新設せずに日頃の取り組みの中で、その結果として団員40名総活躍合唱団になってたらいいなと思います